Rupinのラン(とロードバイク)のブログ

マラソンでサブ3を達成した元チャリダーのブログ

RXRS#2 & 通勤

RXRS #2 クランク ブレーキワイヤー ハンドル サドル組み付け

f:id:Rupin:20160606071631j:image

しばらく、寝かせたRXRS。
週末に纏まった時間で、やれる所までやるか。

先ずはフロントブレーキの枕頭ナット問題。
同時に送られた付属品を見たら、前後のナットを発見。

ナットが黒色で統一出来るので、リアブレーキのボルトも付け直す。

クランクもROTERのセラミックBBがそのまま使えるので、グリスアップして挿入。

ブレーキワイヤーは、カンパのワイヤーセットを購入して新品に交換して、調整。カンパのエルゴのワイヤーの入れ方に若干のコツがいる。アウターケーブルを前のDogma号の物を流用したが、取り回しが微妙に異なるので、適宜調整。無駄に湾曲させると、上手くいかない。

サドルも調整。サドル高は調整が出来ないかも知れないとちょっと恐れていたが、5cm程度は高く出来る。741mmがベストなので、730mmに設定されていたサドルを調整。

シフトワイヤー及びディレイラー調整が最大の山場なので、後日にメインディッシュは取っておいて、Dogmaで切ったチェーンを装着。まだまだ交換したばかりなので、もったい無い。

だいぶ、ロードバイクらしくなってきた。

通勤 24km 46分

SRMのPC8の諸問題が先日おおよそ解決。
先ず、時刻表示がおかしい件。

これは一旦リセットしてGPSが読み込める場所に改めて晒すとあっさりと東京時間に修正。

Garminのスピードセンサーも読み込まず難儀したが、これもあっさりと同期。PC8の画面表示が全て数字で表示される様になって、今朝の通勤はSRMのPC8を装着してスタート。

STRAVAへの同期がイマイチよくわからないので、あとはここだけか。wifiとかbluethoothが内蔵されているはずなので、上手くやろうと思えば、直ぐに出来そうな気がする。

先週は出張やら仕事と飲みで、週末も家族イベントで1mmも乗れず。
いや、乗ろうと思えば乗れたかな。

今週からまた復活しよう。