Rupinのラン(とロードバイク)のブログ

マラソンでサブ3を達成した元チャリダーのブログ

RunField 土曜練習会 駒沢公園2周(4.2km)*3

f:id:Rupin:20200613154359j:image

RunField 土曜練習会 駒沢公園2周(4.2km)*3 インターバル

1.17'05" 4'03"/km

2.17'37" 4'11"/km

3.17'23" 4'08"/km

雨が降っているが、湿気がまとわりついて少し走ると汗が吹き出る。シングレットは汗で上半身に纏わりついて離れない。

今日は4kmを3本やる。前回の水曜にトラックで800mを6本。3'20"/kmを切るペースで揃えてスピードへの自信を取り戻した所で、ここで一気に確信へ変えたいと密かに思っていた。

そん為の設定タイムは、350。もっと言えば345ここを目指したい。しかしながら、今朝は変な夢で目覚めが悪い。新宿西口近くの安アパートに見知らぬ太った会社の先輩と二人暮らし。つまんない話を聞きながら酒を飲んでると、先輩の女から電話が。なぜかお前が出ろと言われて、愚痴を聞かされるという展開。

さてと、家を出たが時計を忘れて10分ロス。やっぱり冴えない。雨が小降りとなって、走り始めはほとんど降っていない状況にまで回復してきた。

f:id:Rupin:20200613161314j:image

1本目は楽に行こうとスタートしたが、なんだかんだとスピードを感じて時計を見たら意外に遅い。今日はあかん日。体感より15秒くらい遅い。

f:id:Rupin:20200613161328j:image

結局㌔4で2周4.2km走った一本目が今日の最速で、あとは田中コーチのペースに付いて行けずに二本目は撃沈。3本目はゆっくり入って、後半ぶっ飛ばした。2本目と3本目で走りが逆になって、後半上げて気持ち良く終了できた。

しかしながら、今日は遅かった。水曜の疲れが残ってたのか?ランニングやってればこんな日も有る。はっきり言ってどっかでは345では走ってやる。

RunField 水曜Night 練習会 800m*6

RunField 水曜Night 練習会 800m*6

f:id:Rupin:20200610232955j:image
今日は約3か月ぶりの織田フィールド。足を踏み入れた瞬間から笑いが止まらない。トラックでスピード練習がメンバーのみんなと走れる喜び。

今日は800m*6のインターバル。ここの所、スピードが出せず、全力走で330を全く切れない。田中コーチから、スタート前に激を飛ばされる。ここでどこまで出せるか。1kmなら340で行こうと思っていたので、800mなら330は切りたい所。

ジョグして動き作りしてアップは完了。そう言えば織田フィールドでの動き作りの最中に流しでシンスプが痛まないのは、超久しぶり。テンション上がる。

織田フィールドは普段よりランナーがかなり少ない。元々、織田フィールドは混んでるから代々木公園で走ると思ってたので、トラックで走れる喜びも相まって、覚悟を決める。

f:id:Rupin:20200610233757j:image

今日は2代目ターボ2を新たに下ろした。1月にターボ2を使い始めたので、寿命かと。スタートしたらいい感覚。より遠くに飛べる感覚。

時計を見ずに、800mを6本揃えるギリギリを攻める。脚は楽なのに息が上がる。本数を重ねるごとに徐々に脚にくる。

ニューシューズ効果か、思ったよりいいペースで走れた様で、320を切るペースで概ねまとめた。良かった良かった。

心地よい達成感で終了。終わってから、焼き鳥食ってタンパク質しっかり取って帰宅。

土曜日の4kmインターバルに向けて、ゆっくり脚を休めよう。

 

久しぶりに平日ランでビルドアップ走

ジョグからいつの間にかビルドアップ走8km

f:id:Rupin:20200608223902j:image

久しぶりに平日夜ラン。要はやると決めたらやるだけ。

心境の変化が有るとすれば、これか。

昨日たまたま久しぶりに何気なくネットを見てたら衝撃の事実が。ロードバイク界の市民レーサーのレジェンドRoppongi Express氏が外資系金融機関を退職して、RX Bikeというショップを目黒に開店したのか‼️

10年程ロードバイクに乗っていた際、私は常に氏の動静をフォローし、レコメンドに沿ってどれだけの金を費やしたんだろうという程に影響を受けた。ツールドおきなわ市民210km5勝。正にロードバイク界の日本最大級のインフルエンサーである。それ故に、氏がホビーライダーの看板を下ろして遂にその道をビジネスにしたのか、というのは当然の帰結と言えばそうだし、やや遅いというかこのタイミングで、安定した高収入を絶って独立の決断実行は、ある意味裏切りという感覚を覚えるのである。

しばらくランに没頭して、ロードバイクの情報を敢えて遮断して取り組んでいたら、昔住んでた街の景色が変わってるという感覚である。

不思議とやる気が出てきた。俺は俺の決めた道を進むだけだというか。

今日はそんな気分で走り始めて、ビルドアップ。最初が遅いとスピード上げるのが体感的にきつい。夜道は闇でスピード感も狂う。ナイキターボ2も寿命だろうか。しかしこのままズルズル行けない事情が有る。今日は。ラストは3分台まで気持ち良くあげて終了。

ジョグ12km ラスト1km全力走

f:id:Rupin:20200607212831j:image

ジョグ12kmラスト1kmダッシュ336/km

f:id:Rupin:20200607212858j:image

昨日のRunField 練習会での疲労が半端なく、久しぶりに昨晩はマッサージに駆け込んだ。怪しい中国系の整体。神の手を持つとHPで見た気がしたので指名料も払ったが、終わって顔をよく見たら全然別人。おいおい!まあ効いた感じだしいいか。わからんけど。

今朝は重いがジョグだしのんびりと走る。着地とフォームは意識をしつつキロ6で走る。ラスト1kmをどこでぶっ飛ばすか?あれこれ考えた結果。いつもの校舎周りを2周やる事に決定。

11km通過地点からドン!スピードにギャップがあり過ぎて、左足首が固まって痛いが走っているうちに戻るだろうとギアを上げる。筋肉が重くてキレが無い。体感は330くらいか。時計を見ずにぶっ飛ばす。息はそこまでキツくない。徐々に脚が動かなくなり2周目通過した所で時計を見たら345くらい。オッセー!テンション落ちる。しかしながらここでだれずに上げる。最近校舎周りのGPS計測がイマイチ正確じゃ無いので、走り終わらないとわからんぞと言い聞かせる。

あっという間に1kmが終わって336/kmだったらしい。こんだけぶっ飛ばして、5kmTTより遅えのか。。昨日の疲れも有るししゃあない。

200mとか400mとかもっと出力上げてスピードに慣れる練習した方がいいのかなあ。

RunField 土曜練習会復活‼️

f:id:Rupin:20200607214101j:image

f:id:Rupin:20200607214120j:image

RunField 土曜練習会 3ヶ月ぶりの開催 2.1km*6(rest3分)

3月中旬以来となるRunField の土曜練習会が開催された。この間、メールやStravaなど色々なツールを通じて、コミュニティを維持しアドバイスコーチングを継続してくれたコーチ陣やスタッフには感謝の気持ちしか無い。日々の練習メニューのアドバイスは文字通りコロナで先が見えない我々にとっての羅針盤だったし、おかげで切れずに走り続ける事ができた。

そして今再びこうして一同に会しての練習会が再開された。いつもの常連さん的なメンバー。コアなおじさま方が集結した。恐らくこのメンバーをだしにしたら濃いやつが取れるに違いない。

そして駒沢公園1周を6回。ペースは4分弱でそれほど負荷が高いとは思われないLT走だったのだが、思いの外ダメージが酷かった。

f:id:Rupin:20200607215918j:image

どうもスピードが落ちてきているようだ。体重が軽くなっているのだが、呼吸機能が低下している様に感じる。筋肉も左足の臀筋ハムストが疲労で痛い。

まだどこにペースを合わせるといったタイミングでは無いのだが、どうも上がらない。350-355は閾値LTゾーンのはずだが、一旦VDO2の数値を見直した方が良さそうだな。

 

コロナ禍とラン生活

f:id:Rupin:20200526083922p:image

久しぶりにブログアップ。

5月はGWから走るしかやる事もなく、比較的コンスタントに走って距離を稼ぐ事ができた。

RunField から規則正しくメニューが週次で提示されており、これをある程度こなせれば走力が維持出来るという安心感がある。また、Stravaのメンバーページでメンバーがどんなトレーニングを積んでいるのかどうか確認出来るので、「皆んな頑張ってんな〜」とか、こっちもモチベーションが上がる。

メンバーの皆さんのトレーニングの内容だけでなく、コメントも確認できるので、色々と気づきが有るのも面白い。意識をこうしたらこういう変化が有るのかとか、とても勉強になるので、むしろコロナ前より充実したラン生活を送れているのではないかと思ったりもする。

しかし、一緒に走ることによるメンバー同士やコーチの叱咤激励などの引っ張り合いが、自分の限界点を引き上げたり突破させてくれる効果がある事も事実。6月からいよいよ練習会が復活するとのアナウンスがされた!

集団走は出来ず、1日に2回に分けての開催など色々と工夫を凝らしての練習会になるようだが、またメンバーの皆さんとお会いできる日が楽しみでたまらない。

 

RunField Virtual Roadwork 1km/1km*5

f:id:Rupin:20200506201551j:image
RunField Workout 1km/1km 345/445*5

先週に続いて、1km/fast 1km/Slowを5回のインターバル走。先週は400/500でやったが、後半は340まで上げられて余裕が有ったので、今回は345/445という事で、アベレージを430→415まで一気に15秒上げて臨む事にした。

昨日一昨日のロングが脚にどの程度来ているかわからないので、一発目にキツすぎたら本数を調整するかペースを落とすかすればいいやと、スタート。しかしながら、脚にはシッカリとVaporFly Nextを装着し相当に入念である。前回より垂れたら精神的に嫌なので用意周到なのである。これインターバルあるあるだと思う。

今回もガーミンコネクトで、トレーニングメニューをしっかりインプットしておいて、あとは音声がしっかりとナビゲートしてくれる。

そういえば愛機のガーミン945はスタートして1km位走った所で、HRとスピードのバランスを見て今日の調子を教えてくれる仕組みになっている。相変わらず、時計裏面の光学式HRセンサーは異常値で高く計測される傾向にあるらしく、今日も通常のコンディション対比マイナス5pt位だと知らせてくれる。はいはい。

前回同様に矢上川から鶴見川に行って往復コース。塾高周りコースよりも景色が楽しめるし、直線コースなのでスピードに乗りやすい。

今日は幸いにして調子が良かったので、最後まである程度の余裕を持って走りきれた。

今週はチームRunField でも走行距離がいい位置に居るようなので、月間最長でも目指すとするかな。コロナ騒動で、全く酒を飲まなくなり、平日に家に帰って走れるようになった。解禁されたら反動もそれなりに有りそうだけど、しばらくはおじさんランナーの多くは健康的になっちゃうのだろうか。

あと1月にナイキのターボ2買って、かなり愛用してるけど、そろそろ寿命かな。800kmが耐用距離と言われてるけどちょうど800kmを超えたあたりか。なぜか購入した時より値段が高いので躊躇しているところ。ペガサス37も良さそうだなあ。

 

 

ロングDay2 新横浜公園往復18km

f:id:Rupin:20200505141000j:image

爽やかな朝。午前中に行く気しかしない。今日もJogging Day。適当に走り始めて、気の向くままに走ろう。多摩川方面に行くか考えたが、多摩川までの3kmの綱島街道がダルいし、取り敢えず慶應校内に潜入して適当に走ろうかと、塾高の周りを走り始める。グランドの脇で、ふと思い出して大学時代の練習コースをトレースしようとイタリア半島の方面に移動。

新幹線脇の階段を降りて、周回コースを何周回かするかなあなどと考えていたが、道に迷って結局矢上川に出てしまった。

鶴見川を海の方まで行ってみるのも良いかと反対サイドで走るが、鶴見川まで出たらいつも通りに上流へ向かう。

いつもと逆サイドの南岸を走るのも景色が変わって気晴らしになる。取り敢えずは綱島の大綱橋まで行って戻るか考えたが、直進。そのまま新横浜まで直進して、横浜スタジアムからぐるりと北岸に移動して、早渕川までぶつかってから自宅への18kmコース。

ジョグのスピードだが、意外にキツイ。

ゆっくり走ると腰が落ちて、無駄なフォームで疲労が溜まるのか、やはりキロ5を切る位でリズムよく走った方が良いのかもしれない。昨日の疲労が抜けていないのか?無補給で最後まで行ったのでエネルギーというか水分が不足したのか?

自転車と違ってボトルを持ちながら走る事ができないのが、ランのツライ所。ウェストポーチ的なもので携帯が出来なくは無いが、走りながら物を持つのはあまり好きでは無いのでしょうがない。

明日はメニュー。400/500/430の3段階走。

今日のうちにトレーニングメニューをしっかりGarmin Connectで登録して絶対にエラーが起きないように登録しちゃおう。

 

 

ロングDay1 早渕川から都築緑道23km

f:id:Rupin:20200505074753j:image

Dietロング走23km 矢上川→鶴見川→早渕川→都築緑道

ダイエットと脚作りのために今日は距離を走ろうと思い立って、取り敢えずは矢上川まで行く。かなり人が多い。家族連れが思い思いに遊んでいる。GWもここまで行動抑圧が続くとストレスも限界なんだろう。適度に距離を置いてマスクをしていれば、感染リスクも相当低いはずなので、こっちは何とも思わない。感染経路不明事由の大半はキャバクラとか風俗発クラスター説が濃厚で、健全な善良市民をここまで家に押し込めてあと1か月も制約する事に効果が有るのかどうかわかりませんが。。。ひたすらに走る。

f:id:Rupin:20200505075357j:image

今日はジョグペースで5分半位から入る事にする。早渕川に入ってよし都築緑道まで行ったるか‼️という事で第三京浜を跨ぐあたりでちょうど10km。

昨日よりだいぶ涼しいので走りやすいが、徐々に脚に疲労が蓄積している。11km辺りでコンビニで水分補給休憩。ここからグリーンラインを潜って、都築緑道に続く道までひたすら西進する。身体がキツイのだが、更に家から離れていくのは精神的にもかなりキツイ。

山崎公園の小高い丘を登り、西牛久保公園から都築緑道に入る。綱島とあざみ野を繋ぐ大通りに出たら16km程きたので、もう一回コンビニで水分補給しつつ休憩。

あとは根性でラスト1kmは上げて終わり。

午後は暑いし人が多くて大変。やっぱり走るのなら午前中がよろしいな。

 

RunField ワークアウト1km/1km*5

f:id:Rupin:20200429121530j:image
RunField Virtual Workout 1km/1km*5

f:id:Rupin:20200429121629j:image
今日のメニューは先週に続き、1km/1km*5のWorkout。先週は朝イチで校舎周りをぐるぐるしたが、今週は天気も良いので矢上川から鶴見川沿いで実施することにした。

GarminのWorkoutにキッチリ登録してストレスフリー。音で5秒前位から「Interval始まるよ」とキッチリ教えてくれる。PaceもInputしておけば、音声案内してくれる。GarminのPaceProという機能にしておけばざっくりとした地形も含めて均してPacingしてくれるし、Positive SpritもNegative Spritも自由自在に設計ができる機能も有るが、そこまでは要らないかという事で、ポチッとしてスタート。

Fast 3:55-4:05/Slow 4:55-5:05 *5のワークアウトプログラムをGarmin君にインストールしてキッチリ計測してガイドして貰う。ちょっとでもレンジを超えるとアラームが鳴る仕組み


Fast 400/359/344/347/340
Slow 459/456/501/502/458


骨伝導ワイヤレスイアホンを通じて、Garmin君が「設定範囲を超えています」とか「下回ってる」とかガイドしてくれるのでイチイチ時計を見なくていいので走りに集中できる。
345くらいでいかに力を抜いて走れる!だと集中してfast 区間を走る。目線をやや下げて腕の位置を腰の辺りで安定させる。3本目からギアを上げて最後まで。
アップとダウンを2km入れて、気持ちよく終了。

 

平日ラン活動 45km

f:id:Rupin:20200425051237j:image

f:id:Rupin:20200425051245j:image

今週も平日の朝と夜にほぼ毎日走った。

朝も入れながら、平均10km位か。

水曜は1km/1kmの速いペースと遅いペースで刺激を入れつつ、あとはEランペースとか適当に好きに走る感じで。

先週末の5kmTTでVDO2が57.4まで上がってきたので、指標ではフルマラソンサブエガがEquvalent performanceになってきた。

f:id:Rupin:20200425052348j:image

5kmTTから10km、10kmから20kmに徐々に距離を伸ばして行きたい所だが、焦らずじっくりとやらないと怪我が怖い。

引き続き左足首が痛いので、今日は整骨院で治療してもらう予定。

 

 

 

RunField Virtual 5km Trial PB更新

5km TT 17'43" (3'33"/km)

f:id:Rupin:20200418204354j:image

f:id:Rupin:20200418204403j:image


今日は朝から大荒れの天気。今日は走れないと諦めていたが、15時過ぎに雨が止んで明るくなってきたので、小雨の中5kmTTにチャレンジしようとスタート。行きにパパ友に会って、「まだ雨降ってますよ〜」と半笑いされる。

今日はベストを出したいという決意でスタート地点までジョグで移動。足元はだいぶヘタったVapor fly Next%で本気モード。

軽く体操してスタート。

一周500mの校舎周りを10周。気が遠くなる周回数だが、今回は石にかじりついてもというか撃沈しても5kmは走り切る覚悟でスタートした。5kmTTは久しぶりなので、ペースを掴みづらい。

1月のフロストバイトで3'55"/kmで走り切っているので、少なくとも3'50"/kmペースで走って38'30"を切りたい。5kmベストはTrainingPeaks によれば世田谷ハーフで19'05"(3'49"/km)。しかしながら、自分が一体どの程度走れるのか?よくわからない状態。寒い雪の中で3月に駒沢公園を池田コーチに引っ張ってもらって30kmをレースペースで走ってから燃え尽きて弱くなった感。

スタートしてギリギリのペースを攻める。敢えて時計を見ずに、体感としては3'40-45"/km位で走り続ける。来シーズンにはこれ位で巡航したい。

一周ごとに残り周回をカウントして精神的につないでいく。天気が回復して、子供連れの家族が数家族出てきて、コース脇を散布したり、遊んでいる。衝突しない様に気を使う。

5周目位で我慢出来なくなって、時計を見たら想定以上に速いペースで走っている。3'30"/kmペース。Vapor 効果だろうか。

しかしながら、ギリギリを攻め過ぎてこれは無理と心もブレーキをかけ始める。平均ペースが徐々に落ちてきたが、根性で何とか10周走り切ってベスト更新。

ゴールしたらしばらく動けない。ほどに出し尽くして、座り込む。胸下部がキツイ。オヤツに食べた丸ごとバナナのせいで胸がムカつく感じ。よくわからないが、この状態で5km17分台が出せたので、モチベーションを上げて頑張れるかな。理想は3'45"/kmでハーフ位の距離まで巡航できるようになること。

RunField のバーチャル練習会でモチベーションが維持できる仕組みを考えて頂けるのがありがたい。みんなで練習できるようになれるまで淡々と練習を積むのみ。

平日ラン活動

平日ラン活動

f:id:Rupin:20200418115019j:image

RunFieldの活動が完全休止して、先週からstravaでバーチャルトレーニングが始まっている。毎日メニューがコーチから提示されており、週2日のスポット練で刺激を入れて、残りはジョグ脚を作るメニューである。

f:id:Rupin:20200418115246p:image

ランキングが毎日リアルタイムで更新されており、少しサボると圏外に追いやられてしまうので嫌がおうにも走らないといけない気持ちにさせられる。

平日もすっかり健康的な生活になってしまったので、夜走れる時は走る様になった。それにしても、RunField の仲間皆さんコンスタントに走っている。皆んな地道にしっかり走ってるなあ。

 

と言うことで頑張ろう

 

夜ランビルドアップ走

夜ラン矢上川/鶴見川/早渕川 BU走(530-410)

f:id:Rupin:20200407234612j:image

昨日とほとんど同じタイミングで家を出てゆっくり走り始める。今日は545位でしばらく走ることにしようと。

昨日と同じく矢上川の漆黒の河川敷ロードを音楽を聴きながら走る。去年の年末にカラオケで若い衆が歌っていた髭ダン気に入って、ガーミンにSpotifyからダウンロードしてずっとそればかり流している。おっさんにも良い曲だと感じる。骨伝導のイアホンで快適そのものYouTubeで嵜本氏が推奨したものを即買いして重宝している。バッテリーの持ちも良い。

鶴見川に入ってもゆっくりゆっくり。

大綱橋を越えて徐々にペースを上げて行く。ラストは4分台1桁位でリズムよく走って9kmで終了。

 

久しぶりに平日夜ランニング

f:id:Rupin:20200407081941j:image

平日夜ランニング鶴見川8km

おそらくは今年に入って初めての平日夜ラン。5分半ペースで楽に走れるか。矢上川で早くも胸の上部が若干苦しい。 が、2km位で巡航モードに入る。

河川敷は漆黒なので、ある意味感覚が研ぎ澄まされる。自然に脚が回転して進んで行く感覚。夜ランあるある言いたい🎵的には「体感より実際のスピードは遅い」のだが。自分的には感覚より実際がキロ10ー15秒遅い。スタートして3kmほど行ったら、左足首の痛みが感じなくなった。しめしめ。走りながら治す戦法。

この感じだと徐々に上げていける感触なので、順調に4分台まで上げていく。綱島の大綱橋から綱島街道に。明るい道を6-7kmにかけては、通勤路を急ぐリーマンの脇をバカみたいにぶっ飛ばしてみたら4分ちょい。それなりにキツイ。ラスト1kmは流して終了。

今後テレワークがやや増えると思うので、通勤時間を朝ランに切り替えて、有意義なトレーニングを続けていきたい。