Rupinのラン(とロードバイク)のブログ

マラソンでサブ3を達成した元チャリダーのブログ

フロストバイトロードレース

フロストバイトロードレース 初ハーフマラソン 1:29:56 4:14/km

f:id:Rupin:20190120154100j:image

f:id:Rupin:20190120154208j:image

初ハーフ。去年の乗鞍でフルマラソン(横浜)の代走を打診されてから、9月からランの世界に足を踏み入れた。沖縄を最後にバイクからランに時間を振り替えて、ざっくり週30kmペースで練習を重ねたが、実質的な初戦という事であまり気負わず、先ずは4:30/kmで押せるだけ押そうという作戦。

20km走は鶴見川で2回ほど。ギリギリのペースで、4:30で10km押すと必ず脚が終わる。今回は極力レースのアドレナリンを活用して、最後まで行きたいところ。

 

アクセスは電車か車か悩んだが、駐車場が確保できないと大変なので、電車で行くことに。10:00には着きたいねという事で、8時過ぎに家を出る。遅めの到着で、空いていてよかった。

 

メンバーのYさんに、トライアスロン仲間の陣地にご案内頂いたので、着替えもゼッケン付けもスムーズ。気温が結構高いので、Tシャツで行くことに決定。ここでインナーを着ないというミスを犯してしまう。

 

ベイパーの勝負靴を今回採用。練習で一度履いただけ。ニットフライに増してふわふわ感が凄い。軽さも段違い。

 

f:id:Rupin:20190120155526j:image

スタートはYさんNさんと一緒に。

当然ながら、大渋滞。左端の側溝から抜く。時にはクネクネ。1km程行くと徐々にほぐれるが、まだまだペースが遅い。5分くらいかと思ったが、意外に4:30で走れている。2km位で、素晴らしいフォームの女性ランナーにパスされる。凄いストライド走法で、いいペースで走っている。本能的に着いていくことを選択。

ペースは4:15くらいか。時々前に出て息遣いを確認するが、まあまあ追い込んでいる様子なので、食らいつく事を決定。

 

滑走路の辺りで密度が減るとペースアップ。おいおい!と声を掛けたいが、ちょっと着いていくとまた落ち着く。

スライド区間トップランナーが異次元の走りで駆け抜ける。テンションが上がる。この辺りでは、ペースの合う方々と3-4人位で回しながら走る。自転車と違って、空気抵抗をダイレクトに受ける事は無いものの、パックで走る方が断然楽である。

滑走路を抜けると、ハイタッチで応援。この辺では、脚も心肺も余裕とまでは行かないが、安全圏内といった感触。膝の痛みと脚が終わらないように祈りつつ、淡々と距離を消化していく。

 

景色が色々と変わるし、スライド区間も多いので飽きる事はあまり無い。2周目に入るあたりで、メンバーに一部入れ替わりが有った様だが、ベンチマークの方々が入れ替わり前に出るので、ペースも落とす事無く脚を進めていくことができた。

13km位で膝に痛み発生。ペースを落として集団から一時離れるが、しばらくすると痛みが和らいだので、ちょい上げて集団復帰。

15kmを過ぎると、心肺が厳しい。特に最後の3kmの直線往復はなかなかキツイ。

ハム系も攣りそうな感覚が若干出てきて、ラストに向けて上げていくのもしんどい。随分前に置き去りにしたはずのフォームが素晴らしい女性ランナーにラスト2kmでパスされて、遠くなっていく。

それでも、キロ4:30を見ない様に最後まで粘ってゴール。

サブ100が目標でゴール掲示が1:31:49だったので、かな りの満足感。ネットはまさかのサブ1.5。1:29:56は4:15/kmペースでスタート前には完全に諦めていたので、出来過ぎ。靴と周りのランナーに引っ張って貰ったおかげ。

 

ゴール後はオレンジとかバナナを頂き、リザルト貰って、メンバーのみんなでビールとステーキとターキー。めちゃくちゃ美味かった。

f:id:Rupin:20190120162849j:image

f:id:Rupin:20190120162858j:image

 

閉門ギリギリで横田基地を出たので、大渋滞。

もう少し楽にアクセスができたらなあ。

 

来週は勝田。サブ3.5の達成目指して頑張ろう!

 

フロストバイト直前調整

ジョグ4km+スピード走2km+ジョグ2km w.Miya

f:id:Rupin:20190119225506j:image

平日は毎日飲み会で全く走れず、増量中。しかし毎週そんなもんだ。明日に向けて、とりあえずスピード練をやろうと駒沢公園へ。先週と同じ時間に同じメンバーでスタート。

f:id:Rupin:20190119225525j:image

サブ80を目指すレベルの彼の調整にお任せしますという事で、ジョグを2周して最後1周心拍を上げましょうというメニューに決定。

相変わらず、ダベりつつあっという間に2周。終わった所でいつもの便意到来。ほぼ毎回行ってるトイレ。駒沢公園周回の良いところは至るところにトイレはがある事。

最後は先週よりも遅めだったようだが、1kmPBが出てたらしい。最後はジョグして解散。10時前には家に到着。

さあ明日は楽しもう!

キロ4:30でどこまで楽に走れるか。

横浜マラソンメンバーが多いので、また色々と刺激が貰えて楽しい限り。

神宮外苑周回走

膝痛を起こさない様慎重に神宮外苑周回まで往復走12km 4:54/km

f:id:Rupin:20190114100601j:image

f:id:Rupin:20190114094114j:image

f:id:Rupin:20190114094118j:image

一昨日の全力走というよりも、その前の4:30走の途中で膝に若干の違和感。右膝を高く上げられないので股関節的な問題か。走り終わってからも右膝外側に痛みが残るので、昨日は完全にオフ。今朝になってだいぶ痛みが無くなった様なので、痛みが出ないペースでジョグをしようと走り始める。着地する際にまっすぐ脚を降ろす事に集中する。

江戸川橋から神田川を西進するか、青山に行くか。信号の都合で神宮を目指す。グローブを忘れたので、手が寒い。寒すぎて甲の感覚がなくなる。

神宮外苑まで行ってみたものの、走ってる人が少ない。朝が早すぎるのか、こんなものなのか。自転車で走ってた頃はもう少しいたような気がするが。ランは反時計回りだから、すれ違う数が桁違いということか。などとボーっと考えているうちに徐々に膝に違和感。右膝を屈曲しずらい。もう少し周回したかったが、ここから戻るのも5kmあるので、2周で退散。

走り終わっても痛み無し。この調子で来週のフロストバイトまで軽く調整して臨もう。

駒沢公園ペース走10km+全力2km w.Jun

駒沢公園周回ペース走10km+全力2km w.Jun

f:id:Rupin:20190112104408j:image

久し振りにトラ仲間(私はランとバイクのみしかできない)に声掛けて、Jun君が釣れる。みんなで来週のフロストバイトにエントリーしている。去年は北海道サイクリングやツールドおきなわに一緒に参戦したりした仲。今年は初。ちなみに彼はフル3時間10分くらい。走力に相当に格差があるのだが、好きに走っていいですよ!と優しいナイスガイ。本音は色々と調整のための走り方を教えて欲しい所なんだが、完全にお任せしますよ!と徹底的に追従の構えを崩さない。礼儀正しい好青年である。

じゃあ、行きますかー、という事で、とりあえず5分/kmペースで一周走り、徐々にというか自然に4:30/kmペースになる。途中で2人で仕事のことやランフォームのことや今後のレースの事などについてずっと喋りながら走る。

f:id:Rupin:20190112114030j:image

こっちは結構息が切れそうなんだけど、ギリギリ会話が継続できるギリギリのペースである。フォアフットにしてかなり速くなったという話。低酸素トレーニングやってる話とか。ふむふむ。一緒のレース出ようぜとか、皇居走ろうとか、たわいも無い話をしていたら、あっという間に5周で10km終了。

一旦、ちょいトイレ休憩してから、最後に2kmの全力走。今回は置いて行きますよ〜〜と。やはり相当に遅いペースでうずうずしてたっぽい。1km走って置いていかれる。

最後はもはや肺が痛いレベルまで追い込んで終了。これは一人ではできない練習。この辺はチャリと一緒ですね。

 

 

出張ラン 京都#1

出張ラン 京都#1 6km 5:00/km

f:id:Rupin:20190110081941j:image

昨日は京都で4次会まで行って1:30まで。最後は天一祇園三条のこってりで締める。何年振りに食べたか覚えていないが、こんな美味かったっけ?という驚き。

f:id:Rupin:20190110082131j:image

5:30に目覚ましをかけるが、二日酔いのダメージが酷い為起きられない。結局、6:30に起きて時間の都合上5kmくらいだけ走ることに。

f:id:Rupin:20190110082542j:image

四条河原町辺りに投宿したので、直ぐに鴨川に出て北上。適当に走って頃合いを見て引き返す予定にしていたが、京都御所のあたりも行ってみるかと、適当に左折して走っていると、それらしき塀が。

f:id:Rupin:20190110083126j:image

f:id:Rupin:20190110083130j:image

玉砂利の上をジャラジャラ音を鳴らしながら走るのも京都らしくていい。京都はフラットで道路が直線で距離が読みやすい上、鴨川も有るし、非常に走りやすい町。こうした機会が有れば、積極的に走りに行きたい。せめてテッペンまでには帰れる様にすれば、だいぶダメージが違うんだが。。。

 

 

 

フォアフット走法の試走

フォアフット走法試走(意識としては脚を後ろに動かしながらの着地と巻き込み) 9.4km 4:35/km 

f:id:Rupin:20190107212730j:image

私の走りは完全に踵着地である。巷ではミドルとかフォアフットが全盛だそうだが、あまり気にしてもしょうがないレベルだと腹をくくって先ずは走ることに身体を慣らしてきた。

しかしながら、大のお気に入りのナイキのニットフライがソールからボロボロになるにつけ、この靴の効用を全く活かせない走りをしている事が徐々に忍びなくなってきた。

最近は、色々なランニングのブログを漁るのが趣味になっており、すでに10程度のブログ愛読者として日々チェックする毎日である。その中でも、技術論に定評がありそうな方のブログに、ランニングエコノミー的に非常に参考になる記事があったので、早速今日試してみるべく、数ヶ月ぶりに酒を飲まずに家に帰るという行動を取った。帰路中に、友人から悪魔のささやきが聞こえてきたが、「残念ながらもう家でーす」と文字通り退路を断つ。

家に着いたらあまりに腹が減ったので、夕飯を食べてから直ぐに出発。今日は、フォームを意識するのが第一なので、飛ばさないので食後でも問題ない。

フォアフット走法の私の解釈

着地の脛の角度が90度程度が理想形。膝から下は意識を持たずに落とすだけで、自転車のペダリングの様に脚を引きながら着地して巻き込んで行くイメージ。今までよりも跳んでしまう感じ。上方に反発力が逃げてこれではいかんのだろうが、腰を前に前に出す意識で抑えていく。

矢上川の暗闇を自分だけの感覚を頼りに走り続ける。この寒空と暗闇でこんな事をやれるなんて最高だわ、ストイック過ぎて恍惚となる。

暗闇でペースがどの程度なのかは全くわからないが、少なくとも今までよりも踏み出す脚を意識して前に出してから掻く動きとか、巻き込むから踵がお尻に近づくとか、疲労が溜まりそうな走りなんじゃないか?と身体が私に囁いている。

f:id:Rupin:20190107215435j:image

心肺的には4分台後半くらいの感じで、ややキツイ程度。定期的に強く息を吐いて走る必要がある程でも無いが、呼吸が聞こえない程楽じゃ無い。ピッチは確実に遅くなり、ストライド走法的な動きになっている。いつもの鶴見川で新幹線高架を潜る頃には、相変わらず自分を追い込む癖が徐々に頭をもたげてくる。

しかしながら、身体は徐々にキツくなり夕飯が逆流しそうになりつつも、今日は初志貫徹で、フォアフット走法を最後まで意識して完走。ブログ勝手解釈の全くの自己流だが、しばらくはこれでやってみるとしよう。

 

全力5km走

f:id:Rupin:20190105133825j:image

全力5km走 PB4:04/km total10km

12月の頭に駒沢公園で全力5km走をやろうとして、1周で速攻で散った。今回はジョグを1周やってアップをしっかりやってからReady Go!

偶然にも速い人が前にいる。ペーサーとして上手く活用出来るかもと思ったが、想定以上にこの御仁お速い!時計を見たら3:45/kmペースで、あっという間に心肺が危険な状態に陥る。それでも1周粘って付いて行き徐々に切れていく。

f:id:Rupin:20190105141734j:image

自転車は切れるとあっという間に離れて行くが、ランは徐々に切れていく。こっちは顎が上がってきて4:00/kmから4:10/kmまでズルズル下がっていく。完全にオーバーペースで入って垂れるパターン。心肺が厳しい。栗村修師匠による自転車界の名言、フィリップ・ジルベールのJr.時代の“黄金のタレ状態”である。

しかしながら、今日は5km走を最後まで走り切りたい。という気持ちだけで残り2km耐えるのみ。最後の1kmは若干の登りで辛い所だが、ベストを出すというモチベーションだけで何とか4:30ペースを見ずに垂れずに走り切れた。

前半の貯金も有って、4:04/kmペース。次回はきっちり4:00から入って最後に1秒で刺す様な展開を目指したい。

しかしながら、いつも適当にゼイゼイハアハアするペースで閾値レーニング的なことを続けている。効率的に強くなる近道だとは思うが、身体へのダメージもそれなり。

明日はじっくりと時間をかけてゆったりと距離を稼ぐ様な走りをしてみようと思う。

 

 

初の神宮外苑周回ラン

神宮外苑ラン 11km 4:40/km

f:id:Rupin:20190103153820j:image

正月休みも最終日。野川、駒沢と走って最後は都心の青山を走る事とした。自転車では数え切れない程周回を重ねた神宮外苑周回を初めてランで走る。反時計回りで2周ほど。大好きな小説で「冬の喝采」という小説がある。当時の早稲田競走部の定番コースとして、作者の金山選手が何百周と走ったコースを走るのは、感慨深い。

f:id:Rupin:20190103155252j:image

建設中の国立競技場を右手に見つつ、やがて神宮球場、そして銀杏並木と左手に絵画館。贅沢な景色の中を走るのは爽快である。まるで、一時的に青山の一等地の空間を征服したかの様な感覚。

残念ながらランナーは殆ど居なかったが、景色も環境も良く非常に走りやすいコースでまた走りたいと思わせる何かがある。

往復は一般道だったが、歩道は工事中で斜めになってて走りづらい事この上無い。11km走って、右膝に若干の違和感を感じた為、ジョグにして帰る。

 

 

今年初の駒沢ラン10km

2019年初駒沢ラン10km 4:36/km

f:id:Rupin:20190102150914j:image

朝は毎年楽しみにしている箱根駅伝を見ながらお雑煮を食す。10時きっかりに、二子玉川のPeakparformanceの初売りへ行ってからの駒沢公園ドッグランへ。の隙にパパは勝手を言って10km走る。4:30ペースで最後までイーブンペースで行く作戦。しかしながら、それ程飛ばしてもいないのに入りからかなり心肺がキツイ。4:30ペースでもゼイゼイ言うという昨日と同じ現象。そんなに体重が増えた感は無いが、年末年始の暴飲暴食のせいか?

f:id:Rupin:20190102160812j:image

しょうがないので、2周走って4km過ぎてから1周5分ペースに落とす。息を完全に整える事に成功。ゆっくり周回の最後の方でいいペースのお兄さんにパスされる。キロ4:30ペースくらいか。残り2周となった所で徐々にスピードを上げていく。これは随分楽になった。半周走ってパスされたお兄さんに追い付く。4分台の前半でも、呼吸の乱れがあまり無い状況は前半とは別人のよう。余力を残して10km終了。明日はもう少し楽に走り始められる様になりたい所。

箱根は往路で、青山学院がまさかの6位。5区の竹石は相当期待していたが、法政青木に抜かれた時の力の差は相当なものだった。

ラグビーも帝京が29-7で大差での準決勝敗退。

今年は長く隆盛を極めたチームが足元をすくわれる一年かもしれない。

 

初走り

初走り7km

今年は1月から積極的にフルとハーフにエントリーしている。と言うより、人生初のマラソンエントリーが1月のフロストバイトのハーフである。

走る頻度を上げて、一回当たりの距離を若干短くても、負荷が軽くてもいいのでしっかりとトータルの稼いで行く作戦。

実家で軽く走る。と書いてるが、結構キツイ。最初の4:30で心拍が死んで一回ジョグに落とす。そこからもう一回4分台に戻して終了。

f:id:Rupin:20190101162845j:image

 

年末はパパ友3人でオヤジキャンプ。

f:id:Rupin:20190101161827j:image

夢のSnowcamp。薪ストーブで快適な幕内。

f:id:Rupin:20190101162049j:image

スノーシューで散歩してみる。

f:id:Rupin:20190101162227j:image

3日目の朝は雪も降ってキンキンに凍った。

f:id:Rupin:20190101162149j:image

幻想的な冬の朝。

f:id:Rupin:20190101162305j:image

初めてのSnowcampは上々だった。

もう一回くらい冬の間にキャンプに行こうかと思う。

 

20km走 鶴見川

f:id:Rupin:20181227152158j:image

鶴見川20km走 4:44/km 1:34:43

午前休貰って、鶴見川を新横浜まで行って往復20kmにチャレンジ。11月に5分ペースで走っているので、4分台が目標。

最初の5kmは5:00で入ってから、4:30まで上げる作戦。後は押せるだけ押してどこまで持つかのテスト。

矢上川を5分で走るが、体感としてはもう少し速い感じで楽では無い。病み上がりなので、無理せず。新幹線の高架をくぐって、ストライドを伸ばすイメージでスピードを徐々に上げて行く。

今日は意外に暑い。長袖ウェアにウィンドブレーカーを着たせいで、汗が噴き出てくる。手袋も途中で外した。

4:30ペースだと呼吸も荒れてくる。ゼイゼイまでは行かないが、息を吐く時にはあ!と大きめの音が漏れる。

9時30分過ぎにスタートしたが、ランナーが誰もいない。3-4人すれ違っただけで、目標になるようなランナーもおらず、一人旅。走りやすいのだが、やはり駒沢公園の様に速いランナーに抜かれたり、色々な人のフォームを見ながら走ると気が紛れる。

f:id:Rupin:20181227181526j:image

新横浜の折り返しで、前回以上に脚が軽い。強くなってきた事にモチベーションを上げつつ、どこまで脚が持つかどうか、まさに身体との対話。フォームも崩れてくるので、その都度姿勢を持ち直して、走る。

早瀬川のあたりで、両足のふくらはぎ辺りの筋肉に若干の違和感。徐々に重さが意識されてペースが落ちてくる。

4:50程度で粘る。あと5km程度だ。

しかしながら、一度落ちたペースを上げるのはかなり厳しい所業である。ズルズル落ちない様に維持するのが精一杯。いや、20km走でも間に10km4:30入れたらこうなるかあ、と思いながらも残念な位垂れる。少なくとも5:00を見ない様に。最後は少し上げてゴール。

完全に売り切れ状態。距離走やろ。

 

 

 

風邪ぶり返し→微熱10km走でPB更新

週末になって風邪がぶり返す。粘着性の鼻水がずっと出ていたが、怠さは無くなっていたのですっかり生活を平常運転にしていたが、土曜日の朝どうも頭が痛い。

会社で仕事してたが、2時間で限界。

さっさと帰って寝る。熱が上がってる感覚。

翌朝バファリン飲んで少し熱が下がるが、薬が切れたら直ぐに熱っぽくなって、全身倦怠感でどうしようも無い。

土日はほとんど横になっていたので、腰が痛くなってくる。微熱地獄。37度台が上がりもさがりもしない。

連休中に何とかしたいが、快調に向かう兆しなく淡々と普段の生活をしようと外出して、車のタイヤ交換ついでに走りに行く。

f:id:Rupin:20181224230546j:image

走り始めたら意外に行ける。後楽園で物凄い軽い走りをする学生に抜かれる。別格の速さ。しばらく後ろを見て走るがいつに間にか見えなくなる。

竹橋から皇居に合流して何とかペースを維持しながら走っているとまたあの学生に抜かれた!3分台で軽やかに走る姿は美しい。

こっちは半蔵門で使い果たして惰性で下って、ここまでの平均が4:13。残りがそうは言っても3km。既にペースを一気に落として楽をしたいという気持ちがムクムク起き上がるが、10kmPB更新の可能性をここでみすみす捨てるのももったいない。最後はフォームも乱れ顎が上がって4:30を切れなくなってくる。

それでもトータルで何とか10kmベスト更新してトータル4:17ペースでゴール。キツすぎる。

VDO2は47.8

f:id:Rupin:20181224230609j:image

ラソンペースが4:42なら3時間18分でゴール出来る計算なんだが、どう見ても脚が出来ている人の話。

しばらく歩いてジョグで飯田橋まで。

その後はタクシーで帰宅。汗が冷えて寒い!

帰って風呂入って、夜熱測ったら安定の37度台。

もうええわ!

普通に生活するわ!

明日も仕事や!

休まれへんねん!

まあ食欲はあるので大丈夫でしょうw

 

 

 

 

出張ラン 名古屋#2

f:id:Rupin:20181219085048j:image

名古屋城往復7km 31分 4:34/km

昨日はクライアントの施設をお借りしての恒例グループの飲み会。6社程度の集まりで始めは堅い雰囲気だったが、だんだんほぐれてきて何だかんだ趣味の話が一番盛り上がって終了。パーソナリティが良く分かる。なんと3名の方がバンドマンだった事が判明。

生ビール2杯に濃いめのハイボールを4杯飲んで気分良くなって、音楽ネタで盛り上がったところでホテルに戻って懐メロで一人カラオケしてたら、1時を回ってて焦る。

変な夢を見てたらいつのまにか6時。二度寝して7時に起きて準備して走り始める。

いきなり、左足首の内側の筋に痛みが走る。新幹線で座ってる時に固まって痛めた気がしたが、ここで来たか!と引き返す。

グリグリマッサージして、走りながら治す事にして負荷をかけずにゆっくり走る。5:30ペースくらいで。徐々に身体が暖まると足首にも血が循環したような感じで、痛みが取れていった。

若干酒が残る中ではあるが、ジョグより速いペースで淡々と名古屋城を目指す。時計はほとんど見ていないが、体感で5分を切るペースで名古屋城まで行ってぐるっと回って帰る。

f:id:Rupin:20181219092215j:image

前回は10月に来た。ほぼ同じ位の距離。あの時は結構きつかった感じだが、今回は息が若干来てるが、脚はかなり楽。ペースもキロ30秒くらい速くなった。自転車でもそうだが、まだ伸びてると実感できる頃は純粋に楽しいんだな。

次戦はフロストハーフ。これが正真正銘のデビュー戦。その前に今週末の足立ハーフに行くかどうかは検討中。

 

風邪

先週央から風邪を引いて喉から怠さそして鼻。週末は寝て過ごす。それでも気合いで5kmだけ自宅周りをキロ4分ペースで走ってみたが、走り終えた後の鼻と喉周りの痛みが酷い。2kmジョグして帰る。

f:id:Rupin:20181216235152j:image

日曜日は横浜月例に参加しようと目論みたが、清く諦めて、12時間以上寝て過ごす。ようやく日曜日の夕方に治った感じ。来週から全力でいけるな。

週末スピード練 4km+10km

f:id:Rupin:20181208224206j:image

f:id:Rupin:20181208224215j:image

土曜日 ドッグランついでに4kmラン うち1km全力走3:45

日曜日 10kmラン 4:30/km

この1週間は激務で夜も全部飲み会。どんどんデブになっている。昨日は屋形船からの恵比寿。とは言っても、電車で帰る時間には帰って、7時間睡眠は確保。

朝はのんびりして、昼過ぎから友達一家と駒沢で飯食ってからのドッグラン。ついでに、ランシューズ持って行ったので、2周だけスピード練習。

スタートしてから少しジョグして1kmしたら、一気にスピードを上げる。無酸素域に一気に突入していく。苦しすぎる。4分を切るペースでいこうと思っていたが、時計を見たら、3分台前半。体感でペースがわからないので速く入りすぎたが、行けるところまで行くしかない。しかし、1kmで限界。早!

そのあと流して終了。

日曜日は8時からホームコースへ。

4:30で押せるまで押す作戦だったが、スタートでは5:00ペース。徐々に上げて4:15ペースくらい。ここまで上げるとRCTよりキツイのか、際でどこまでいけるか、楽になる時間を待つ。なかなか来ない。

5km で一旦緩めて、4:50ペースまで落とす。心肺を落ち着かせてラスト2kmはもう一回上げる。体感としては3分台なのだが、一回落とすとキツイ。

最近左足の甲の部分に痛みが。うーん、走り始めて2kmくらいでかなり厳しいと思ったが、一旦引いて、また後半ぶり返す。

ちゃんと見てもらった方がいいかもしれない